top of page

ネットで簡単「南無カード」 みんなで創る新しい法要の形

ライフDX推進協会は、大切な人や共に過ごしたペットを偲び、

全国からお寺を選んで法要をお願いできるデジタル法要「南無カード」を開発しました。

病気平癒、合格、勝ち運、平和などの祈願も可能なこの仕組みを次の段階であるブラッシュアップと、利用者(海外も含む)やお寺に対するプロモーションを稼動させていきます。

※南無カードは特定の宗教や宗教活動に与するものではありません

メイン画像02.png
購入南無カード_edited.jpg

ライフDX推進協会では

シニアの活性が社会の活性化へを大きなテーマの一つとして、シニア人口3000万人の元気をITシステムでサポートするxLifeプロジェクトを展開、ご利用いただいています。

シニアからの声として、「多くの知人、友人が亡くなっているのに葬儀簡素化(家族葬など)で見送れない」「田舎が墓じまいをして供養ができない」「足腰が弱ってお墓詣りに行けない」「長年共に暮らしたペットなどの供養をしてあげたい」「田舎のお寺が廃業しそうでお墓が心配だ」など、供養にまつわる悩みが提起されています。同様に、檀家の高齢化は顕著で、墓じまいの前にお寺じまいが深刻との声も多数寄せられました。

だったら、新しい法要の形をみんなで創ろう!

私たちはデジタル法要「南無カード」を通じて障壁のない供養・祈願が叶う社会を実現したい。

bottom of page